いつも観音寺店ブログをご覧いただきありがとうございます。
12月に入ると何故か気忙しいくなりますよね。
12月になると事故の件数が多くなります。
気忙しい時ほど時間にゆとりをもって落ち着いて運転することが大事です。
日頃から安全運転に心掛けているとは思いますが改めて気を引き締めてハンドルを握りましょうね。

今年も残すところ20日少々です。
最後の最後まで気を引き締めて、時間にゆとりをもって運転しましょうね!
いつも観音寺店ブログをご覧いただきありがとうございます。
12月に入ると何故か気忙しいくなりますよね。
12月になると事故の件数が多くなります。
気忙しい時ほど時間にゆとりをもって落ち着いて運転することが大事です。
日頃から安全運転に心掛けているとは思いますが改めて気を引き締めてハンドルを握りましょうね。

今年も残すところ20日少々です。
最後の最後まで気を引き締めて、時間にゆとりをもって運転しましょうね!
今日もブログをご覧いただきありがとうございます。
12月1日より「ながら運転」の罰則等が強化、厳罰化されます。

運転しながらのスマートフォンなどの注視は、周囲の危険を発見することができず、
歩行者や他の車に衝突するなど、重大な事故につながる極めて危険な行為です。
免許証の更新時の講習で見る映像、いつも怖くてドキドキして、辛くなりませんか?
免許証を持っているということは、運転できるというだけではなく、
社会的責任があるという自覚が必要ですね。
とある日の昼下がりに・・・
当店で避難訓練をいたしました。
役者揃いのスタッフが多い当店では本番さながらの訓練になりました。

火災などは突然なことですので常に真剣になって訓練を行う必要がありますよね!!

避難訓練大切です!!
みなさまこんにちは!
本日から12月ですね。残すところ早くも一ヶ月ですね〜
新しい年を迎えられるように準備をしましょうね。
そんな本日ですが・・・
サービススタッフが新しいメンバーになりました。
岩田スタッフと

入屋スタッフです。

今後ともよろしくお願い致します。
今月も“香川トヨタ 観音寺店”スタッフ全員笑顔でみなさまをお持ちしております。
みなさまこんにちは!
今月も今日が最終日ですね〜
早いです。今年も残すところあと一ヶ月です。
そんな本日ですが・・・
今日の“空”みたいなボディーからのクラウンをご納車致しました。

そのクラウンのボディーカラーは“天空(ソラ)”というJAPAN COLORのクラウンです。

とっても鮮やかなボディーカラーですよ。

クラウンのJAPAN COLORのボディーからは6色の設定があります。
クラウンのお問い合わせは・・・
“香川トヨタ 観音寺店”までお願いします。
加湿器や、手指の除菌、マスクなどはもうされてますか?
どんどんインフルエンザが流行ってきてます。
当店でも、加湿器をガンガンにフル稼働中!
インフルエンザにかからない!うつさない!
そして、感染し発病しても「重症化」を予防するのが
インフルエンザ予防ワクチン。
今年も、予防接種しました!!
注射が怖い人も、そうでない人も。

ちなみに私は注射が大の苦手で・・・(も~!勘弁して~~!!)
今年は流行が早いみたいです。
“早めの予防”、“規則正しい生活”、“休息をよくとる”、“外出からの帰宅時のうがい、手洗い”をしましょうね!!
とある朝、開店前にスタッフが集まって集合写真撮影をしました。

プロのカメラマンかと思ったら当店の店長でしたが・・・
カメラの位置確認、ヨシ!
みんな揃ってる?ヨシ!
「撮るよー!」 カシャ。
「何かポーズしようか?笑顔で!」 カシャ。

「もう一枚撮るよー」 カシャ。
改めて、全員そろって カシャ。

さぁて、何のため撮ったでしょうか?
お楽しみに♪
みなさまこんにちは!
先日、発表になりました“グランエース”のカタログが届きました!

“グランエース”の試乗車、展示車のご用意は少々先にはなりますが、
カタログだけでもご覧になられてはいかがでしょうか?
まもなく11月も終わりです。来週からはいよいよ12月です。
今年もあと1ヶ月です。バタバタした月になりますのでみなさま安全運転に心がけて下さいませ!!
観音寺店のスタッフの“マニアなスタッフ”が何やらコレクション集めに頑張っているみたいで・・・

そのコレクションというのは“マンホールの蓋”??
“マンホールの蓋”と聞くと、ただの鉄の蓋と思われますが、
最近ではカラフルな物や、キャラクターの絵の入ったもがあるみたいです。

香川県にも16種類あるみたいです。
全部コンプリートする!!と頑張っているみたいです。
コンプリートした際にはまたご報告いたしますね!!
今日もブログをご覧いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら12月8日(日)は、会社行事のため営業時間を変更させていただきます。
9:30~12:30 営業
午後 休業
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解いただけます様お願い申し上げます。